いつものメンツと半年ぶりに大神戸ゴルフ倶楽部でゴルフラウンドしてきたよ!
後半ラウンド
50分ほどの休憩を経て、後半ラウンドスタートです。
No.10 535yd Par5
ガイド「距離の短いロングホールだが、左右にOBがあり案外落とし穴が待っている。ロングヒッターは思い切ってツーオンにチャレンジしてみては。」
まっすぐのロングホール、お腹もいっぱいになったので目一杯ドライバー振ってみました。
・・・が、ちょんぼ(笑)
レディースティー横に転がっていきました。
セカンドは 3W に託します。
力まずに振ったからか、今日イチのいい音!
パットは2打で入ってなんとかでした。
スコアは「7打」で「ダブルボギー」でした。
ここまでで、トータル「61打」です。
No.11 290yd Par4
ガイド「距離の短いミドルホール、グリーン奥左右にOBがあり無理をせずグリーン手前から確実にツーオン狙い。」
短いホールなのでできる限りグリーン近くへ運んでおきたかったのですが、力んで振ったのか打ち上げになりました。
ぼちぼち寄せて2パットです。
スコアは「5打」で「ボギー」でした。
ここまでで、トータル「66打」です。
No.12 165yd Par3
ガイド「風向きの判断が難しいショートホール、グリーンの奥行きが少なく左奥にグラスバンカーがありアプローチでのセーブは難易度がかなり高い、無理をせず手前から。」
6番アイアンでワンオン狙い。
グリーン手前に一応乗せられました。
ですが・・・、パットに苦しみ3パット。
スコアは「4打」で「ボギー」でした。
ここまでで、トータル「70打」です。
せっかくのワンオンをうまく活かせられませんでした。
No.13 360yd Par4
ガイド「右ドックのミドルホール。セカンド地点が左に傾いているため、ティショットは正面バンカーの右端がベスト。グリーン右はあまり余裕がないので左から。」
ティーショットはガイドに沿って右側へ落とせたのですが、その後いいところはなく無難に終わりました。
スコアは「5打」で「ボギー」でした。
ここまでで、トータル「75打」です。
今日はパーがないんですよね😂
No.14 605yd Par5
ガイド「距離のあるロングホール。セカンド、サードショットともフェアウェイが左傾斜のため右目からグリーン左はあまり余裕が無いので右目から。」
比較的まっすぐのロングホール。
一緒に回ってる N君 と飛ばし距離勝負です。
お互いドライバーで会心のショット!
いい勝負になりそう。
セカンドへ向かって確認します。
やった!クラブ1本半ほどの差で、私の勝利です😁
セカンドもうまく運べて、4オン2パットでした。
スコアは「6打」で「ボギー」でした。
ここまでで、トータル「81打」です。
No.15 170yd Par3
ガイド「打ち下ろしで風の影響を受けやすいショートホール。12番のショートホールを思い出しその反対を。グリーンまで右サイドはOBなので左から攻めるのが安全。」
左右に池があるので、ドスライスやドフックは避けたいところ。
5番アイアンで弱めにショットすることにしました。
セカンド以降がぜんぜんうまくいかず、まさかの大たたきでした。
スコアは「8打」で「クインテュープルボギー」でした。
ここまでで、トータル「89打」です。
クインテュープルボギー???
これまで聞いたことありませんでした。
5オーバーパーのことですが、+5でも名前あるんですね(笑)ちょっとかっこいい😊
No.16 440yd Par4
ガイド「距離の長いミドルホール。左ガードバンカーを避け右狙いで、セカンドショットもグリーンが砲台のためキャリーボールが必要。」
ガイドの通り左のバンカーは避けて落としたいところです。
今日は全体的にスライス気味なので、バンカーは避けて 3オン。
パーに期待したいところのですが、結果 3 パット・・・。
スコアは「6打」で「ダブルボギー」でした。
ここまでで、トータル「95打」です。
No.17 355yd Par4
ガイド「打ち下ろしのミドルホール。200Y 地点左にバンカーがあり、それさえ避ければ比較的パーの取りやすいミドルホール。」
打ち下ろしなのでグリーン寄りへ飛ばしておきたいところだったのですが、引っ掛けました・・・。
飛距離勝負で勝てた No.14 以外はドライバーさっぱりな 1 日です。
無難に寄せて、またもやパットに苦しみ 3パット。
スコアは「6打」で「ダブルボギー」でした。
ここまでで、トータル「101打」です。
No.18 425yd Par4
ガイド「右ドックレックのミドルホール。セカンド地点左にガードバンカーがあり、ティショットは右目から。2段グリーンのためピン位置に注意。」
最終ホール、少し右ドッグレッグ。
摩耶コースは右ドッグレッグレイアウトのコースが多いですね。
最後のドライバーはぼちぼち飛んでいきました(笑)
アイアンもうまく打てて 3 オン。
2パットで収められました。
スコアは「5打」で「ボギー」でした。
【よっちゃん後半スコア】
よっちゃんは、前半54、後半52 のトータル「106打」でした。
【さっちゃん後半スコア】
さっちゃんは、前半71、後半67 のトータル「138打」でした。
振り返ってみて
お風呂へ入ってさっぱりして、帰路につきます。
コーギー犬ペティが待っているので、帰りも高速で素早く帰ります。
よっちゃん、さっちゃんのスコアはこちら。
ブランク考えたら、ぼちぼちの結果だったかなと思います。
普段はウッドやアイアンに苦しみ、パットで挽回することが多いのですが、今回は逆の展開になりました。
パーはなく、パットも1パットは1回もありませんでした。
3パットが多くて、パットをうまく打てていれば100切りもできたなーっと、悔しい結果。
完全に練習不足ですね😂
さっちゃんチームも大変だったみたい。
さっちゃんのスコアは見るも無残。
ラウンドしてみての感想は、しんどかったでした(笑)
レディースティーとはいえ、摩耶は距離があるので飛ばせないとしんどいコースですね。
それでもきれいなコースでしっかり管理もされているので、参加したメンツは楽しく回れたみたいです。
次回は須磨コースに挑戦してみようと思います。
・・・難易度は須磨のほうがあるので、練習しておかないともっとひど目に合うかも😅
YouTube もーりぃファミリーちゃんねるで公開
よっちゃんチームがメインですが、ラウンドした時の動画を YouTube もーりぃファミリーちゃんねるへ公開しました。
よろしければご覧いただければ嬉しいです。
【ゴルフ】スイスポで行く!大神戸ゴルフ倶楽部へ半年ぶりのゴルフへ行ってきたよ!
https://youtu.be/IDGeAh-otpU
良かったら下記ボタンをクリックいただけたら嬉しいです😊

[YouTube チャンネル]
https://www.youtube.com/mooriifamily
[Instagram]
https://www.instagram.com/moorii.family/
[Twitter]
https://twitter.com/moorii_family/
ブログを御覧いただきまして、ありがとうございました😊
コメント、質問大歓迎です!
これからもーりぃファミリーをよろしくお願いいたします。