/ / / / /

オリジナルのキャンプステッカー作りをしてみたよ

2019.08.31キャンプ(Camp),よっちゃん,オフィシャル(Official),すべて

もーりぃファミリーよっちゃんです。

パイセンに立派なロゴを作ってもらったので、今流行りのキャンステ(キャンプステッカー)作りをしてみます。

依頼から入稿が確定するまでに大変だったことがあったので、制作までの流れを紹介しようと思います。

キャンプステッカーって?

キャンプステッカーとは、キッチンツールやギアボックスなどに貼っているメーカーやキャンパーが作っているシールのことです。

わたしたちの場合はクーラーボックスへ貼っています。

もーりぃファミリーのクーラーボックス

まだキャンパーさんからステッカーをもらったことがないので、snow peak(スノーピーク)中心です。

コーギーステッカーは、さっちゃんがお友達から台湾旅行のおみやげで貰ったものです😊
かわいいでしょ!

形状や大きさはいろいろあって、皆さんの個性が出ているものばかりで見てて楽しいですね😁

もーりぃファミリーもキャンステ作ったら交換してくれたりするかな?😁

いろんな方のキャンステもらってクーラーボックスや IGT に貼ったらかっこいいだろうなって思ってます。

たくさんキャンステ交換してもらえるように、まずはコミュ力を付けていかねば(笑)