我が家で愛用している焚き火調理の頼れるパートナー、ユニフレームの「薪グリル」をご紹介します。

2020.03.05ユニフレーム,キャンプ(Camp),よっちゃん,ギア(Gear),すべて

もーりぃファミリーよっちゃんです。

みなさんは焚き火をしますか?

もーりぃファミリーは寒い時期を中心に、キャンプへ行くと必ず焚き火をしています。
身体が暖まり、ゆらめく炎を眺めながらちびちび飲むお酒は格別です。

そんな我が家で焚き火をするときに使用している頼れるパートナー。
それがユニフレームの「薪グリル」シリーズです。

うちはその中で一番大きな「薪グリルラージ」を愛用中です。
あれ?スノーピークじゃないの?って思われた方!

そう、初めてのスノーピーク以外のギア紹介です。
そこにはもーりぃファミリーなりの理由があって、ちゃんと記事内で説明していますよ!

薪グリルは、大変おすすめのキャンプギアですので記事にまとめてみました。

ぜひ最後までご覧いただけたら嬉しいです。

薪グリルって?

一言でいえば「ハラハラワクワクする道具」です。

出典:ユニフレーム

自然の中で過ごす時間を、より楽しくしてくれる大事なギアです。

テントやチェアももちろん重要なギアですが、これから先の時代はこういうモノがより価値を大きくして行くのではないかと感じます。

大きさや重さはどの位?

大きさは 41cm×30cm、高さ35cm、重さは約3.6kg、耐荷重は10kg です。

幅が41cmあるので市販の薪であればそっくりそのまま焚べることができますね。

高さは35cm なので、同社の焚火テーブル(37cm )と比べると少し低い程度。

重さは、スノーピークの焚火台M(3.5kg)と同じくらい。

しかしながら、薪グリルはゴトクがついて同じくらいの重さになるので、本体だけですと少し軽いことになりますね。

私たちが愛用している薪グリルラージは一回り大きいサイズになります。
詳しくは比較は追ってしたいと思います。