夏本番!暑さを乗り切るカルディの水出しコーヒー
自分好みを見つけて楽しむ
同じコーヒー豆でも、お湯で淹れたコーヒーと水出しで作ったコーヒーは濃さ、まろやかさ、感じ方がまるで違います。
更に言うなら、水出しコーヒーを冷たいままで飲むのと、これを温めて飲むのとではまた違った味になるから不思議です♪
実際にカルディでは店頭でサービスしているアイスコーヒーは急冷(お湯で淹れて氷で冷やす)で作っているようですが、同じ豆で水出しコーヒーを作ってみると苦味がまろやかになり、かつ香りが少し強く感じられます。
私は気分によってコーヒー豆を変えています。ですので家には常に3、4種類のコーヒー豆が置かれています。
手軽に作れる水出しコーヒーを、寝る前に作っておきます。
寝てる間に作られるので、朝食にはコーヒーがささっと並びます。
朝は温かいコーヒーを飲んで1日スタートさせるので、冷蔵庫から出した水出しコーヒーをマグカップへ入れ、電子レンジで温めて飲んでいます。
水出しコーヒーなのに?そう思ったあなた!
ちょっと待って下さい、水で作ったコーヒーは冷たいままでしか飲めないなんて誰が言ったのでしょう?
もちろん、温めて飲めるのです。
飲んで良いんです!私はそうして飲んでいます。
こうしたように淹れ方や作り方によって様々に変化するコーヒーを、自分好みで作ってみてはいかがでしょうか?
実際に作ってみた
いつも作っている方法です。

水出しポットはそのまま使います。
今回は深煎豆のマンデリンフレンチを購入しました。8月はこのマンデリンフレンチが5%割引で購入可能です。

一枚のフィルターに豆は約30〜35g入ります。今回1000mlの水で約8杯作るので、フィルターは3個準備します。

フィルターにはまだまだ入るくらいの余裕がありますが、水で豆が膨らむので適量を入れるのがおすすめです。以前倍の量60gを入れて作ったところ、水で膨らんだ豆がフィルターの口部分から溢れてしまいました。
忙しい朝、コーヒーをドリップする時間がなかったり、また暑くなってきた近頃、お湯を使ってコーヒーを淹れるのが嫌だとか、何かとコーヒー離れしていませんか?
水出しコーヒーなら寝る前の作る手間だけで、朝には出来ているので自分のライフスタイルに合わせてアイスコーヒーやホットコーヒーが飲めるので、理想ではないでしょうか?
マイボトルに入れて職場やお出かけに美味しいコーヒーを持っていけるし、嬉しいですよね♪
毎日美味しいコーヒーを飲みたい
スーパーで買うコーヒー豆の味はどこか気が抜けた味がしていたり、専門店では100g500円したり...。
コーヒー好きとしては美味しいコーヒーを飲みたいですよね!毎日コーヒーを飲む身としては、美味しくて高いコーヒーは、たまの贅沢です。
リーズナブルで美味しいコーヒーを毎日飲みたい。
その願望を叶えてくれるお店、それが私にとってはカルディコーヒーファームなのです。
販売されている豆も30種類ほどあり、季節の限定豆なども登場しています。
カルディは今年、浅煎りコーヒーも水出しで作ることをおすすめしています。
一番人気のマイルドカルディも、水出しで飲めることをご存知ですか?
マイルドカルディといえば、夏以外に店頭サービスでいただけるスッキリとした、優しい味のコーヒーです。
水出しコーヒーにしたら薄いんじゃない?私もそう思っていました。が、作ってみてびっくり!!
薄いコーヒーと言うよりも、さっぱり飲めるコーヒーに仕上がっていました。
珈琲の味もしっかり濃いものではないけれど、物足りなさを感じることはなく、美味しくいただきました。
値段も200gで496円とリーズナブル。
カルディでは最近1Pタイプのドリップコーヒーも販売しています。
200gで初めての味に挑戦しずらければ、1Pを購入して味を知るのもいいと思います。こちらも種類は定番のものから限定まで取り揃えています。
10杯入ったお得なセットも販売しています。
まだまだ夏は始まったばかり!
今からでも遅いことはありません。
あなたも毎日簡単に作って飲める水出しコーヒーを始めてみませんか?
良かったら下記ボタンをクリックいただけたら嬉しいです😊

[YouTube チャンネル]
https://www.youtube.com/channel/UC2ay20DH8A4qGxagQo9Q4lA
[Instagram]
https://www.instagram.com/moorii.family/
[Twitter]
https://twitter.com/moorii_family/
ブログを御覧いただきまして、ありがとうございました😊
コメント、質問大歓迎です!
これからもーりぃファミリーをよろしくお願いいたします。