スイスポで行く豪雷雨のランドロックアイボリーで丸山県民サンビーチ海岸キャンプ
もーりぃファミリーよっちゃんです。
6月に行った「ランドロックアイボリー RED FRAME EDITION を買ってそのまま初張りキャンプ」からしばらくして、第2のホームキャンプ場「丸山県民サンビーチ」へランドロックアイボリーを持ってキャンプに行ってきました。
ランドロックアイボリーを1人で設営してみる
前回の笠置キャンプの時は、友人の「なかむー」さんが居てくれたので2人で設営しました。
今回はよっちゃんが先に現地に入って、テント設営する担当になったので、ランドロックアイボリー RED FRAME EDITION を1人で設営に挑戦してみました。
手順は理解しているので、悩むことは無いと思いますので、風と戦いながらの設営です。
この日は低気圧が近づいていて、雨予報が出ていました😫
夕方から雨になるだろうと予測して、早めにランドロックアイボリーを設営してしまおうと思います。
もちろん我が家のコーギー犬、ペティも一緒に現地入りです!
外幕の立ち上げはスムーズに行えて、20分ほどで立ち上げまでいけました。
リビングシェルの設営で鍛えられているおかげですね😁
続いて、インナールームの取り付けを行っていきます。
品切れで純正のインナー(グランド)シートが届かないので、今日はレジャーシートを使用しました。
インナールームの劣化を抑えて長く使用していけるように、インナーシートを敷いて利用することをおすすめします!
インナーシートの上にインナールームを置いて広げていきます。
ランドロックアイボリーのインナールームは吊り下げ式になっています。
時計回りか反時計回りかで順番にフックを引っ掛けていきます。
前からやって後ろのフックを掛けるやりかただと、出られなくなります(笑)
予め後ろのパネル巻き上げておくと空間にゆとりができて、作業しやすくなると思います。
特に手順に順番があるとかではないと思いますが、私の場合は時計回りで下側からフックを掛けていき、次に上部側フックを引っ掛ける手順でやることが多いです。
ひと通りフックを引っ掛けたら完成です。
写真にはないのですが、インナールームの正面ジッパー下と、左右4箇所はペグダウンが必要です。
夏の暑い時期には、インナーにかなり熱気がこもるので、夕方の涼しくなった頃に設営するほうがいいのではないかと思います。
汗だくなりますよ!😫
インナールームを無事に設置できたので、次は寝具を入れてキッチン周りの設営をしてしまいます。
これが終わったらお昼!
急ぎ作業を進めていきます。
もーりぃファミリーでは、寝具のマットは FIELDOOR の「インフレーターマット」を使用しています。
栓を開けると自動で膨らんでくれて、10m 厚になるので冷気や熱気も遮断してくれ、地面が凸凹でも快適に寝ることができるお気に入りのマットです。
チェアはヘリノックスの「サバンナチェア」と Amazon で買ったパチノックスを使用してます(笑)
チェアは2つともハイバックにしています。
頭まで預けられるので、長時間座っているほどより快適です。
IGT フレームなどを持ってきて、キッチン周りを組み上げて完成です。
ちょいとごちゃごちゃしててすみません😅
火を使うのと暑さ対策で、前室部分を跳ね上げてみました。
外からの目線をうまく隠し、換気をしやすいように反対側も少しパネルを跳ね上げます。
適度に風が入ってくれて、涼しく過ごせましたよ!
本当はヘキサエヴォPro.アイボリーのデビューも兼ねてきたのですが、明日以降の天気が非常に悪くなる予報がでているので、タープを張らないことにしました。
ですので、ヘキサエヴォPro.アイボリーのデビューは後日となりました。